ボクはよく初対面の人(特に女性から)に
「同じクラスにいたxx君に似てる」
と、言われたりします。
「知らねぇーよ・・」
てハナシなんですが、きっとオラの顔はよくある顔なのでしょう。
先日、近所のスーパーで買い物してたら後ろから肩をつつかれました。
振り返ると見知らぬ女性。
「は?」の顔のオレ。
目でナニかを訴える彼女。
(あ。オレ、サイフかなんか落とした?)とキョロキョロあたりを見回すオレ。
すると、「もう!」の表情でオレのシャツの袖口を引っ張る彼女。
(な、なぬっ!知り合い?!)
オラのCore 2のCPUが使用率100%で演算するもIOネック。
(だ、だめだ・・思い出せねぇ)
ここでひとつの結論に達するオレ。
(キミ。人違いだよ。)
再び、「は?」の顔を返却するオレ。
敵さんも引き下がりません。
「怒るよ!」の表情で今度はオラの胸を突きます。
おー!これはタダごとではない。
でもオレのストレージにキミのデータはないのだよ。
もともとデータを格納してないのか、格納したけどパージしたのか・・・。
敵さんも事態を把握したようで、
(アレ?あたしの人違い?)
後ずさりする彼女。
タタタ。走り去る彼女。現場に放置されるオレ。
ひゅー。風が吹き抜けました。
NHK朝ドラ「だんだん」とか「ガンダム00」のロックオン・ストラトスとか
なんか、そんな気分です。
グータンヌーボ
10・8(水) 23:00〜 フジテレビ系列
機動戦士ガンダム00
10・12(日) 17:00〜 TBS系列
機動戦士ガンダム00。
ファーストシーズンから半年置いてのセカンドシーズン突入。
10・5(日)のオンエアーで
「なんだよ。ロックオン生きてんのかよ。」と思っていたのですが、
今週のオンエアーで弟のオチ。
確かに惜しいキャラクターではあるけど・・・。豪腕すぎる。
ファーストシーズンのときから思っていたことがあって、
刹那・F・セイエイは、
「仮面ライダーカブト」の天道総司のテンションの
水嶋ヒロくんとカブります。
「グータンヌーボ」に出演してたヒロくんを見てそのことを思い出しました。


個人的には、
ガンダムシリーズは
日曜午後5より土6のほうが、
しっくりくるよな・・・。
富士には月見草がよく似合う。
太宰治の心境でいるオイラです。