
TV Brosだったと思うんですが、この「ハナコアラと稲垣吾郎が似てる」的な記事を見て「あっ。確かに似てる・・」。そう思っちゃったんですね。それから、もうダメです。ゴローちゃんがどんなシリアスな役を演じていても、例えば「Mの悲劇」で、おぞましい表情の長谷川京子に逆ギレされてオロオロしてる稲垣メンバーを見ても、「みっなおそー。見直そう♪」のリフレイン地獄が、わたくしを襲うのであります。復讐に燃える、おぞましい顔のハセキョーが「自分で自分を守っていける人だから大丈夫ですよね。」って言葉をゴローちゃんに浴びせます。言われたゴローちゃんのアップで「みっなおそー。見直そう♪」・・・・。復讐に燃える、おぞましい顔のハセキョーが「あなたからは何を奪っても構わないと思ってます。」って言葉をゴローちゃんに浴びせます。言われたゴローちゃんのアップで「みっなおそー。見直そう♪」・・・・。ドラマに集中できませんっ!(ヒロシ風)。ワイは・・ワイは・・ドラマに集中したいんやー。「ワイの悲劇」であります。はあっ?!
失礼しました・・。
このハナコアラのキャラ設定に携わった制作陣の勝利です。露出の多い稲垣吾郎に似たカワイイ系の動物きゃら(Novaウサギのような)と耳に残るフレーズを結びつけることで相乗効果を狙う。はまっちゃいました・・。考えすぎ?いや、ちがいます。ハナコアラのデザインが上がってきたら偶然、稲垣メンバーに似た風貌だった。それは確かでしょう。ですが、これに気がついた制作スタッフが意図的に稲垣吾郎にリンクさせようとしたはずなのです。ここで、冒頭の驚いた・・・に繋がります。
このハナコアラの名前。ゴローなんです。
捜査一課のデカチョーなら、「状況証拠じゃねーか!物証もってこい!」と怒鳴るところですが、自分にはソレで充分なのです。