皆様どんな一年でしたか。
東京は本日もコロナ感染949人で過去最多を更新。
やっぱコロナに振り回された一年ですかね。
有馬記念は世相を反映するとも言われてきました。
今年はいかに。
有馬記念

本命はラヴズオンリーユー。
今回2強の一角とされるクロノジェネシスをオークスで破っている実績。
前走エリ女は今回も有力馬として名を連ねるラッキーライラックに0秒1差で3着の事実。
そして各方面から伝わってくる状態の良さ。逆襲のデムーロ。
2番手にカレンブーケドール。
津村からグランプリ男の池添に鞍上をスイッチ。
オーナーサイドか厩舎なのか知らんけど、ここが勝負と案じたか。
石橋から手綱が変わった途端、結果が出だしたラッキーライラックの例もあるし。
3番手にクロノジェネシス。
春のグランプリ宝塚記念の覇者。宝塚記念の前がG1大阪杯でタイム差なし2着。
宝塚記念の次に走った天皇賞秋もアーモンドアイに0秒1差の3着。
もしかしたらG1を3連勝していたかもしれない能力。そして安定感。
以下に短評なし、
予想印のみで。
☆★本紙の見解★☆
◎ C ラヴズオンリーユー
○ I カレンブーケドール
▲ H クロノジェネシス
△ L フィエールマン
△ F ラッキーライラック
注 @ バビット
☆★成瀬馬券警報 ミスター・Oの見解★☆
今年のオーラス有馬記念となりました。
今年の最後もルメールでしょ。
◎ L フィエールマン
○ C ラヴズオンリーユー
▲ H クロノジェネシス
△ D ワールドプレミヤ
△ I カレンブーケドール
注 @ バビット
3連単L1着固定で勝負です。
☆★アンノット!俺の唄を聴け!!★☆
休載