2004年10月06日

【「めだか」 初回レビュー】ミムラの「うるさ〜い!」イイ怒声でした。
_聡明だが体育会系。劇中の食べっぷりも好感持てます。_

5日21:00〜フジテレビ系「めだか」より


ヒロシ曰く「ロータリーロリータに見えるとです。」とのことだが、自分は本仮屋ユイカが本仮屋カユイに見えるとです。そりゃあカキますよ。言っていただければいくらでもカキますよ。カイて差し上げますとも。

◇◆◇

「めだか」第1回。観ました。2004年秋現在、「あちゃー」「困ったなあ」「どうしよう」「うぇ〜ん」的な表情をさせたら日本で有数な存在と思われるミムラなワケだが、この第1回放送でもその魅力をあますことなく発揮してました。ミムラ.それにしても彼女の肌の質感。あのもちもち感。ベリーベリーとかそのテの化粧品のCMにはうってつけだと思うのだがオファーとかないのだろうか。今春、ミムラが出演した平成教育委員会のなかで見せた「彼女の寿司の食べっぷり」を気に入ったこのドラマ「めだか」の脚本家が、劇中「意識的に彼女の食べるシーンをテンコ盛りした」旨を番宣番組で語っていた。これが彼女のお肌のコンディション(不規則な食生活に起因する吹き出物とか)に影響しなきゃいいが・・と他人事ながら心配してます。
今回の主人公「めだか」は、自分に自信のないヘラヘラした役柄なのだが(きっと成長の過程を描いていくことになるのだろう)、初回最大の見せ場「うるさーい!」は腹から声が出ててイイ怒声でした。自分の記憶にまちがいなければ、ミムラは学校では陸上部に所属し、しかも走るほうではなく投てき種目を専門としていたはずハズ。資質的には線が太いのだ。聡明だが体育会系。このシーン、その片鱗が垣間見えた。

「ミムラ」と「ネプチューン原田」、「瑛太」の恋模様もドラマの軸のひとつなのだろう。自分はこれことは別の軸でスウィングガールズの平岡祐太と黒木メイサもイイかんじに展開していくと予想。なんか心に傷を抱える同士だし「アンタのことほっとけないよ・・・」みたいなカンじで最終的にはヒューヒューな間柄に。どうでしょう。この予想。

◇◆◇

「めだか」。初回を見た限り、とりあえず自分的には合格点。
火曜21:00〜フジ系はラインナップに追加です。

posted by ゲーリー at 20:24 | 東京 ☀ | TrackBack(1) | ドラマ

この記事へのトラックバック

めだか 1話
Excerpt: いいぞう、めだか。思ってたよりずっと面白いぞう。 「ここの教師は理想に燃える必要
Weblog: 今日の出来事 part2 & STRIKE ZONE
Tracked: 2004-10-06 23:21