2007年06月10日

【「わたしたちの教科書」 ジョーカーは熊澤先生だ。】佐藤二朗。いい芝居してました。
_主題歌。BONNIE PINKさんの「Water Me」が・・・。_

わたしたちの教科書 6・7(木)22:00〜   フジテレビ系列
佐藤二朗。痺れました。いい芝居を見せてもらいました。熱演。
「ジョーカーは吉越先生(酒井若菜)じゃなかった。ジョーカーは・・・」
真木よう子谷原章介
「熊澤先生だ。」
大倉孝二菅野美穂佐藤二朗
ここまでの流れは、フリがあったので自分の想定内です。ふーん。
そのあとの佐藤二朗(熊澤先生)の芝居が想定外でした。
「熊澤先生。本当のことを話してください。」
ここから佐藤二朗のスキルが発揮されます。
佐藤二朗佐藤二朗佐藤二朗
引き込まれる自分。
2003年に日本テレビでオンエアーされた「共犯者」(脚本は「アンフェア」の秦建日子)のコンビニ店員のころから引っ掛かる存在の役者さんだと思っていたのですが、今回はその力量を十分堪能できました。

エンディングで流れる主題歌、BONNIE PINKさんの「Water Me」。
ボニーピンクボニーピンクボニーピンク
素敵な詩と素敵なメロディーです。
ボニーピンク師匠の歌声も素敵です。
島田紳助司会者に言わせりゃ「素敵やん。」
でも、
続きを読む
posted by ゲーリー at 10:43 | 東京 🌁 | TrackBack(1) | ドラマ

2007年05月13日

【「ライアーゲーム」そんなバカ正直だから騙されんだ。】そんな戸田恵梨香がバカ正直に。
_「許せないです。大阪と神戸は違う!」邪気はありません。温かい目でお願いします。_

昨日5月12日(土)のトリビアの泉における「浅田真央の犬アレルギー」ネタ。
結構、有名なハナシと思っていたのだが・・。オデ的には’0’ヘぇーてことで。
猫ひろしの猫アレルギーのほうが笑える。

ライアーゲーム 5・12(土)23:15〜 フジテレビ系列
グータンヌーボ 4・18(水)23:00〜 フジテレビ系列
「そんなバカ正直だから騙されんだ」
松田翔太
「彼はきっとバカ正直なキミに死んだ母親をダブらせていたんだろうな・・」
戸田恵梨香戸田恵梨香
とまたも、またもお巡りさん(渡辺いっけい)に騙されてそうな、
サラサラ髪の毛(*´し`)/(・・;)神崎直さま(戸田恵梨香)。
そう、バカ正直はダメだじょー。
戸田恵梨香優香
「許せないです。大阪と神戸は違う!」
「大阪は下品」
「大阪はちょっと汚い」
グータンヌーボにおける神戸出身の戸田恵梨香。
散々な言いっぷりです。毒舌というのではなく口が滑った・・てカンジでしょうか。
邪気はありません。たぶん。
バカ正直なんです!戸田ちゃんは!
そして、やっと気がつきます。
「大阪の人に失礼・・」(´・艸・`;)ぁぁぁ
続きを読む
posted by ゲーリー at 20:57 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | ドラマ

2007年05月09日

【「特急田中3号」戦闘機が好きな友人とオーバーラップ。】好感持てます。こういう人種。
_沖縄の嘉手納基地でラプター(F−22)を拝むことはできませんでしたが。_

特急田中3号 5・4(金)22:00〜 TBS系列
特急田中3号
デンライナー!かっちょいい!!
特急田中3号特急田中3号
て、特急田中3号じゃん!
こっちがデンライナーね・・・。
仮面ライダー電王仮面ライダー電王仮面ライダー電王
先日に沖縄に遊びに行ってたのですが、同行したヤツが軍事マニアくん。
沖縄のオレの友人が気を利かせてくれて嘉手納基地に連れてってくれました。
「ふたりともツマんないっしょ・・いいよ・・別のトコ行こうよ」
と遠慮しつつも
「ラプター見れるかな?」
と、明らかに期待に胸を膨らませています。
ちなみにラプターとはアメリカ空軍の戦闘機で、
高いステルス性とスーパークルーズ能力を併せ持った、F22てゆー最近沖縄に配備された
すんごいヤツらしいです。
基地に向かう道すがら、
「ね、ね?F14がトムキャットでF15がイーグルじゃん。」
「F14、15、16って、ずーっと連番なワケ?」
と質問すると、饒舌に説明してくます。
「競争試作機の段階で16と17を競わせて・・・○×△??◇#・・・」
「だからF17ってーのは無いんだ。」
ぽか〜ん(゚∀゚lll)oO〇(スゲェ…)
続きを読む
posted by ゲーリー at 21:35 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | ドラマ

2007年04月30日

【「セクシーボイス アンド ロボ」よく出来たドラマです。】松山ケンイチ、大後寿々花もGood!
_何故か毎週、涙するオデ。そして、ふるわない視聴率を心配するオデ。_

セクシーボイス アンド ロボ 4・24(火)22:00〜 日本テレビ系列

すっとこどっこい!
すっとこどっこい、すっとこどっこい、すっとこどっこい・・・・
香椎由宇です。
セクシーボイス アンド ロボ香椎由宇香椎由宇
そして、村川絵梨。「マイボスマイヒーロー」で先生と生徒として共演したふたりです。

「いいも、わるいも、仕事なんだからしょうがないでしょ!」
村川絵梨村川絵梨
とお歯黒オンナになる一海ちゃん(村川絵梨)。

「あたし、ナニやってんだろ・・」
の、すっとこどっこい香椎由宇。
すると、ルリルリがイイこと言ってくれます。
セクシーボイス アンド ロボ
「自分のやりたいことをやるのが自分らしく生きるってことだと思ってるんだ。」
「気の進まない仕事でも、押し付けられたことでも、自分のやりかたでやり通す。」
「それが自分らしく生きるってこと。」
続きを読む
posted by ゲーリー at 11:18 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | ドラマ

2007年04月08日

【「どんど晴れ」 マジピンク・別府あゆみさんが出てるんだぁ。】普通のスーツも似合います。
_神木隆之介クンの男っぷりが急上昇中です。_

どんど晴れ 4・2(月)〜7(金)8:15〜 NHK総合

思いがけず、しかも久しぶりに、愛着のあった人や物を目にしたり出くわしたりするとホッとしたりするものです。マジピンクです。別府あゆみさんです。
およそヒーローに似つかわしくないネーミング、マジ?!ピンク!!だったりマジブルー、マジ・・・ブルーバッド(下向き矢印)だったりするのですが
別府あゆみさんと甲斐麻美さんはかなりお気に入りでした。
そんな別府さんの姿をを思いがけず「どんど晴れ」の中で発見。
別府あゆみ別府あゆみ
戦闘用スーツもよかったけど普通のスーツも似合います。
でも、ひとつ気がかりが。
ヒロイン・夏美(比嘉愛未)が盛岡に行ってしまったら出番あるの??

そして、ヒロインの弟役・神木隆之介クン。
続きを読む
posted by ゲーリー at 10:15 | 東京 🌁 | TrackBack(0) | ドラマ

2007年03月31日

【「グッジョブ -Good Job-」 村川絵梨の髪が・・・。】ああ。なんてこと。なんちゃ。それ。
_サエコみたいなOLさんを「マシンに明るいですね」と褒めてあげたいんです。_

グッジョブ -Good Job- 3・26(月)〜30(金)23:00〜 NHK総合

大森美香脚本で村川絵梨の名前がクレジットされては見ないワケにはイカンのです。
NHK。グッジョブ。です。
ですが、「風のハルカ」から1年を経て当時、ハルカ(村川)が多用していたこの言葉を使うことになろうとは・・
村川演じる新人OL・斉藤ちゃんの髪です。
村川絵梨001.jpg村川絵梨002.jpg
「ああ・・なんてこと・・・。」
そして
「なんちゃ。それ。」
役作りだよね。そーだよね。・゜・(PД`q。)・゜・ グスッ。

当ブログは村川絵梨さんを応援しています。

◇◆◇

フリーランスでシステム基盤構築を仕事にしている自分は、案件にもよるのですが職場で「んー。いわゆるひとつのOLさんですかあ(長嶋茂雄風にね)」の姿を拝見する機会は滅多にありません。彼女たちが生息しているのは知っています。昼休みの職場近くのコンビニでブランドものの素敵なサイフを小脇に抱えて胸の下で腕を組みトコトコとデザートを物色している彼女たちを目撃しているから知っています。彼女たちは間違っても「ナットク大盛りボリューム弁当」を買いません。
そうです。サエコです。
休日にオフィスに忘れ物を取りに来た二岡ちゃん(サエコ)は、「IP−VPN」がなんたるかを理解してます。
「うわー!!床下の接続、はじめて見たああ!!!!(゚ロ゚ノ)ノ おもしろーいっ♪」と大喜びします。
そして、エンジニアさんに
「へえー。ハナシが早くて気持ちがイイなあ。」
「マシンに明るいですね。」
と褒められます。
サエコ01.jpgサエコ02.jpgサエコ03.jpg
くそー!オデも二岡ちゃんみたいなOLさんを褒めてあげたいよーっ!日経コンピュータの連載「動かないコンピュータ」の記事を知ったかぶりで解説したいよー。
だけど、だけど、
下画像みたいな無防備な体勢(腰つき)を
エンジニアさんに見せ付けるのイクナイ!o(*≧д≦)o″))
続きを読む
posted by ゲーリー at 20:24 | 東京 ☁ | TrackBack(2) | ドラマ

2007年03月11日

【「獣拳戦隊ゲキレンジャー」 平田裕香さん。゚+.(・∀・)゚+.゚イイ!!】クルーさん。でかした!!
_ゲスト出演、八木沼純子さんのビジュアルにも驚愕。_

昨夜23:30に眠りに就いて
今朝9:30に目が覚めました。
何時間寝れば気が済むんだ。オレ。
でもなんか、ちょっと幸せな気分。

獣拳戦隊ゲキレンジャー 3・11(日)7:30〜 テレビ朝日系列

平田裕香01.jpg平田裕香02.jpg平田裕香03.jpg
「理央さまぁ〜」  「理央さまぁ〜」  「理央さまぁ〜」
アナウンサーじゃありません。平井じゃありません。
今回取り上げるのは平田さんです。
イマジン(仮面ライダー電王HPを参照してね)に望みを叶えてもらうなら、
「理央さまになりたいです」
とお願いします。
でもって、平田裕香さんにあんな風に言い寄られたいです。
それはそうと、この番組の演出担当や撮影クルーは物事をよく理解してらっしゃる方々です。
やたら、平田さんの肩ナメでヒーローたちをアングルに収めたがります。
平田裕香04.jpg平田裕香05.jpg
いいぞっ!!おまいら、デカしたっ!!(*>д<)/(´ω`◎)ゞ

て、ありゃりゃ。そんな、か細い腕で暴力イクナイ。
平田裕香06.jpg

今回、ちょっとした驚きだったのは元オリンピック代表・フィギュアの八木沼純子さん。
観てください。
一回りは年の離れた若手キャストと並んでも遜色のないビジュアル。

続きを読む
posted by ゲーリー at 20:54 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | ドラマ

2007年02月13日

【「イヌゴエ」 自分好感度上位の奥田恵梨華さん。】ですが、心なしか元気なさげ・・。
_コンディションでも悪いのでしょうか?少々気になります。_

イヌゴエ 2・11(日)21:30〜 テレビ埼玉

同じビルに勤めているけど仕事では接点のない、でも顔は見覚えあるぜ・・程度・・そんな程度でもちょくちょく顔を見ていれば、
「なんか最近元気なさげだな」
「悩み事でもあるのかな」
くらいのインフォメーションを感じ取れたりするものです。
そしてそれは大概当たっていたりするものです。

エイブルのCMの頃から自分好感度上位の奥田恵梨華さん。???c?b????.jpg右の画像。「2番目に好きなのは?」と聞かれて戸惑う奥田さん。てなCMでした。
そんな奥田さんをドラマ「イヌゴエ」で発見。
このドラマ、再放送ですね。知らなかった・・。
奥田さんがドラマに出てたなんて。「白夜行」以来?
リアルタイム放送は2006年9月期クールでしょうか・・。
11日(日)に観た回は第1回「笑うかどには犬きたる」の回。
奥田恵梨華001.jpg奥田恵梨華002.jpg奥田恵梨華003.jpg
奥田さん。心なしか元気というか精気がなさげに見えます。
コンディションでも悪いのでしょうか。少々気になりました。

続きを読む
posted by ゲーリー at 20:58 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | ドラマ

2007年01月08日

【「仮面ライダーカブト」 弓削智久。渋っ!!】でも、三島さんより増村クンのほうが合ってるかも。
_恋文日和。村川絵梨もイイが真木よう子もイイ味だしてたデス。_

仮面ライダーカブト 1・7(日)8:00〜 テレビ朝日系列
恋文日和 12・28(木)25:35〜 TBS系列

ちょうど1年前、NHK「風のハルカ」にハマってるとき新春シネマシアターと銘打って映画「恋文日和」がオンエアーされたのですが、今年も年末シネマシアターとして先月28日にこの作品、オンエアーされました。
恋文日和OP.jpg恋文日和01.jpg村川絵梨.jpg
当時は大森美香・村川絵梨ラインの確認、他の作品で大森が村川の色をどう引き出しているのか確認したくてこれを観たのですが、今年は純粋に「あ。あれケッコー良かったよなあ。もう1回観たいなあ」と録画。
村川絵梨02.jpg恋文日和02.jpg弓削智久.jpg
1年前に書いた感想と同じですが、「弓削智久。かなりカッコイイ!!」っす。
「仮面ライダーカブト」での三島さんもイイが、増村クンのほうがビタッとハマッてる気がしますね。
弓削智久02.jpg弓削智久03.jpg
それと、真木よう子も出てたんだ・・。とちょっと得した気分。
続きを読む
posted by ゲーリー at 02:50 | 東京 ☀ | TrackBack(3) | ドラマ

2007年01月02日

【新年明けましておめでとうございます】「相棒元日スペシャル」より
_佐々木麻緒ちゃんはドレットノートを超えるクラスの子役です。_

謹賀新年初日の出
昨年中は格別のご用命を賜り厚く御礼申し上げます。
本年もよろしくご愛顧のほどひとえにお願い申し上げます。

テレビを観ていて
「興味深かったこと」「面白かったこと」「納得いかないこと」
を中心に、今年も思いつくまま書き綴っていこうと思っています。日頃から当ブログにお付き合いいただいている方、新たにご縁のできた方、どちらさまも温かく見守っていただければ幸いです。

◆◇◆

相棒元日スペシャルSP バベルの塔 1・1(月)21:00〜 テレビ朝日系列

10年ぶりに復活した「ビートたけしのお笑いウルトラクイズ」だったんですけど、パワー不足・・。昔は身をもだえさせ笑い転げていたのに。動く山本モナを初めて見たのが唯一の収穫か。山本さん。いろいろ大変だったようで・・。Yahooニュースで見たよ。
でもって早々にお笑いウルトラクイズを見切り、相棒元日スペシャルSPへ移行。
セカンドシーズンまでは欠かさず観ていたのですが、今回久しぶりに観ました。右京さん(水谷豊)や薫ちゃん(寺脇康文)はもちろんのこと、周辺人物のキャラクターまで既に確立されていて磐石の安定感。
ゲストの大塚寧々、杉本哲太も風格で物語に引き込まれるオレ。ネタばれになるので詳しくは書きませんが中村綾もよかった。佐々木麻緒.bmp
しかーし、一番目をひいたのは大塚寧々の娘役を演じた佐々木麻緒ちゃん。30日(土)の火垂るの墓(再放送)で観た節子やってた子じゃん!あんたには泣かされたでぇ〜。
相棒SPで聴覚を失った少女役。それで杉本哲太に「ありがとう」・・・。泣けた・・。(ノД`)・゜・。くぅ・・。
続きを読む
posted by ゲーリー at 00:38 | 東京 ☁ | TrackBack(0) | ドラマ

2006年12月10日

【「のだめカンタービレ」 訂正・桜井千寿さんの誤りでした・・。】まだまだ未熟者です。ハイ。
_唐突ですが、フラウ・ボウのネーミングの由来は「ぼうふら」です!_

最近、テレビを賑わす品川庄司・品川、土田、次長課長・井上ら「ガンダム芸人」たちですが、
自分にも言わせてください。
フラウ・ボウのネーミングの由来は「ぼうふら」
カイ・シデンのネーミングの由来は「柴電改」
と、結構安易だったりします。

のだめカンタービレ 12・4(月)21:00〜 フジテレビ系列
やっちゃいました・・・。
先週27日(月)、「のだめカンタービレに仲里依沙ちゃんが登場!」と記載したのですが・・。
桜井千寿さんの誤りでした。
訂正してお詫び申し上げます。
でもって、仲里依沙ちゃん「フジっこ」化計画だな・・フフフ( ̄ー ̄)キラッ☆
とも書きました。
この桜井さん、まさに「フジっこ」なんですね。
2003年 - フジテレビ「神様何するの…」(音羽メグ 役)
2004年 - フジテレビ「FIRE BOYS〜め組の大吾」第8話 (千絵 役)
2005年 - フジテレビ「電車男」(橋爪涼子 役)
2006年 - フジテレビ「小早川伸木の恋」第5話〜(看護師・千夏 役)
                      【Wikipediaより抜粋】

さてさて、
のだめもいよいよ佳境。
開始当初、TBSのSPドラマ「僕たちの戦争」で見せた上野樹里のラブホ・シャワールームでの積極的な濃厚キスシーンが、あまりに生々しく、のだめキャラの邪魔をしてドラマ視聴に集中できなかったのですが、やっと慣れてきました。
続きを読む
posted by ゲーリー at 10:27 | 東京 🌁 | TrackBack(1) | ドラマ

2006年12月03日

【「のだめカンタービレ」「役者魂」 仲里依沙登場。】連夜の顔見せ出演の真意は。
_ブレイク前夜の予感。次クールあたりで、準主役クラス抜擢か?!_

流行語大賞「イナバウアー」だそうです。
「だっちゅーの」「ゲッツ!」等、若手芸人の終着駅と化してる流行語大賞。
荒川静香の心境や如何に。


のだめカンタービレ 11・27(月)21:00〜 フジテレビ系列
役者魂 11・28(火)21:00〜 フジテレビ系列
27日(月)、28日(火)フジテレビの21:00〜、仲里依沙ちゃんが連夜の登場。
のだめでは新オーケストラの一員として
仲里依沙001.jpg
役者魂では、役者バカおやじの孫として
仲里依沙002.jpg仲里依沙003.jpg
チョイ役ですが。
この顔見せ露出はなにかの伏線?サブリミナル的に潜在意識に植え込んでる。
フジテレビ・ドラマ班の青田刈り?であれば、仲さん「フジっこ」化計画だな。
ブレイク前夜の予感です。
次クールもしくは来年4月期クールあたりで、準主役クラス抜擢と予想しておきます。

グータンヌーボ 11・29(水)23:00〜 フジテレビ系列
知花くららvs優香。激突。
オンナの闘い。竜虎の闘いの図。(っ`Д´)っ・ガオーっ!
続きを読む
posted by ゲーリー at 00:02 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | ドラマ

2006年11月26日

【「僕の歩く道」 自分の道をこぎだす輝明。】スタティックのはずなのに・・・
_でも少し窮屈なんですよね。このドラマ。で、考察してみました。_

カメです。
なんちゃって。
ネコです。
一気に寒くなった東京地方。
エコロジーだけでは乗り切れそうにありません。

僕の歩く道 11・21(火)22:00〜 フジテレビ系列
自閉症のため、行動範囲・行動パターンが限定され、知らない道を通ることもままならない輝明(草なぎ剛)。
帰宅しない甥の幸太郎(須賀健太)を探すため心当たりの場所へ向かおうとするのですが、知らない道へ踏み出せません。
僕の歩く道a.jpg僕の歩く道b.jpg僕の歩く道c.jpg
りな(本仮屋ユイカ);「輝明おじちゃんあの道、行けないから」
幸太郎(須賀健太);「うそ・・」
「クララが立った・・」(なんちゃって。ネコです。)
行けない筈の道へ輝明がこぎだします。
決まった道しか行けないはずなのに自ら新しい道を探して進んだ。
スタティック(静的)ルーティングで構築したネットワーク環境なのにダイナミック(動的)に経路選択してる・・。
ルータ−?サーバ?ホスト?パラメタ見直せ!
えらいこっちゃ。えらいこっちゃ。
仕事なら、オレ怒られます。
でも、モトカリちゃんベストスマイル。
にこっ。
続きを読む
posted by ゲーリー at 20:39 | 東京 🌁 | TrackBack(1) | ドラマ

2006年10月30日

【「ちびまる子ちゃん」 今回あたりが見納め?】奇跡的なキャスティングなのですが。
_福田麻由子ちゃんの肉体的成長を考えると来年初頭くらいがリミットか?_

ちびまる子ちゃん 10・28(土)15:30〜 フジテレビ系列(再)
10月31日のスペシャル第2弾に先駆け再放送。
春のスペシャル時にも書いたことだが、キャスティングがハマってる。
市毛良枝のおばあちゃん、清水ミチ子のおかあさん。
そして何といっても福田麻由子ちゃんのおねえちゃん。
体温の低そうな、クールな、それでもって優しいおねえちゃん。ぴったり。
福田麻由子a.jpg
この場合、志田未来ちゃんではなく福田麻由子ちゃんであろう。適材適所。


続きを読む
posted by ゲーリー at 00:01 | 東京 🌁 | TrackBack(0) | ドラマ

2006年10月22日

【「セーラー服と機関銃」 The Trouble with glasses】眼鏡を大事に扱いましょう。
_出題です。泉(長澤まさみ)は最終話までに何回眼鏡を壊すでしょう?_

セーラー服と機関銃 10・20(金)22:00〜 TBS系列
セーラー服と1020d.jpg「メガネの災難」
星泉さんの眼鏡、毎週壊れてます。
リバウンドするかも・・と感じつつデブタレが番組企画でダイエットに励むように(決め付けです)、
壊われちゃうかも・・と感じつつ星泉さんも眼鏡を掛けているはずなのです(これも決め付けです)。


<第一話>
セーラー服と1013a.jpgセーラー服と1013b.jpgセーラー服と1013c.jpg
ああ・・
「ぼちゃ」
・・・・
<第二話>
セーラー服と1020a.jpgセーラー服と1020b.jpgセーラー服と1020c.jpg
やめてください!
「るせー!」「バシッ!」
「ベリッ!」
・・・・


続きを読む
posted by ゲーリー at 18:36 | 東京 🌁 | TrackBack(0) | ドラマ

2006年10月01日

【「仮面ライダーカブト」 神代剣(山本裕典)奮闘!】ディスカビル家再興に向けて資金調達。
_オールスター感謝祭・赤坂ミニマラソン。大櫛エリカ。懐かしい・・・_

オールスター感謝祭06秋 超豪華クイズ決定版! 9・30(土)18:30〜 TBS系列
仮面ライダーカブト 10・1(日)8:00〜 テレビ朝日系列
ライダー061001a.jpgライダー061001b.jpg感謝祭060930a.jpg
「カッガーミー!」
イギリスの名門ディスカビル家の本家筋・神代家の末裔、神代剣(山本裕典)です。
前日はTBS方面で名門ディスカビル家再興に向けて資金調達に励んでましたね。
オールスター感謝祭・赤坂5丁目ミニマラソン。
で、見事優勝!50万円ゲト(v^ー°) ヤッタネ 。
実は、2005 JUNONスーパーボーイ・コンテストで準グランプリだったり
読者投票1位だったりスゴイ人だったんスね。
すいません。半ズポンはいたり、縦笛吹いたり、「ショッミーン!」だったり、
マヌケな印象しかありませんでした。
言われて観てみると確かにイイ男だ。
続きを読む
posted by ゲーリー at 12:29 | 東京 🌁 | TrackBack(1) | ドラマ

2006年09月18日

【「ダンドリ。」 飲み仲間がエキストラ参加してきたそうです】最終回オンエアー予定。
_当ブログは、かしこさん(木南晴夏)のチョイスを支持します。_

ダンドリ。 9・19(火)21:00〜予定  フジテレビ系列
大森美香「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」の誘いをやんわり断り、「ダンドリ。」出演を選択した、かしこさん(木南晴夏)・・と勝手に脳内で自己完結する自分ですが、
♪「高視聴率なりそうやけど風のハルカ→萩原さん(村川絵梨)より更に冷遇されるポジションのドラマ出演選ぶかぁ」「打ち切りなるかもしれへんけどセリフ多くて存在感のあるポジションのドラマ出演選ぶか」は、自由だああ!!w(゚ロ゚;w
♪ドラマ イズ フリーダーム・・ハイッ一緒にい。
でもぉ、大森チルドレンなっとったほうが今後仕事いっぱいあるかもしれんから気ぃつけたほうがエエでぇ。
さんきゅう!!
ダンドリ060912001.jpgダンドリ060912002.jpgダンドリ060912003.jpg
さて、そんな「ダンドリ。」の最終回収録(先月28日)に自分の飲み仲間がボランティアとしてエキストラ参加してきたそうです。チア大会の観客として。弁当2食、お茶4本で13時間も拘束されたとのこと。()´д`()ゲッソリ・・・
ん?しかし、榮倉奈々、加藤ローサ、西原亜希、森田彩華を相手に13時間拘束プレイか・・。悪くないなあ。(かなり病んでるなあ。オレ。)
で、で、
◇榮倉奈々は可愛いジャイアンツという認識なのだが実際のところどうだったのか。
◇加藤ローサの可愛いオデコは平成ノブシコブシ・吉村の脇に匹敵する打楽器足り得るとの認識なのだが実際のところどうだったのか。
◇西原亜希は可愛い♪シュビドゥビドゥビドゥーバ(松任谷由美)との認識なのだが実際のところどうだったのか。

飲み仲間からヒアリング後、日高義樹のワシントンレポートばりに報告としてまとめたいと思っています。


posted by ゲーリー at 10:57 | 東京 ☔ | TrackBack(0) | ドラマ

2006年09月09日

【「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」第9話】どっかで見たぞ・・この顔。
_土曜21時に「仮面ライダーカブト」の田所さんが・・・。_

マイ☆ボス マイ☆ヒーロー 9・9(土)21:00〜 日本テレビ系列
マイボス0909001.jpg
ハンニャ?!
この人って、「仮面ライダーカブト」の田所さんだぞ。このヤロー。
posted by ゲーリー at 22:28 | 東京 🌁 | TrackBack(0) | ドラマ

2006年05月06日

【「NHKプレマップ」 風のハルカ 春の感謝祭スペシャル】続編への布石ってことで・・
_ハルカ不足です。現在,「轟轟戦隊ボウケンジャー」の風のシズカで代用してます。_

5/5日(金)24:55〜 NHK総合「NHKプレマップ 風のハルカ 春の感謝祭スペシャル」より


「轟轟戦隊ボウケンジャー」で風のシズカ(山崎真実)を目にするたび「風のハルカ」水野ハルカ(村川絵梨)を思い出してしまう・・「このような症状を訴える人が急増中で、もはやこれは5月病に匹敵し現代病として認知される日も近い」などという誰の得にもならないニセ情報、そして誰にも信じてもらえそうにないニセ情報を捏造する当ブログです。
風のハルカ.jpgそんなGW(ゴールデンウィーク。ゲートウェイではありません。)も終盤にさしかかった5日夜、NHKプレマップで「風のハルカ 春の感謝祭スペシャル」のプロモーションが展開されてました。サブタイトルが「あの感動をもういちど」なので総集編に申し訳程度の「その後」を付加してのリリースになるのでしょうがそれでもハルカ不足に陥っていた自分には朗報です。
本編オンエアーは5/27日(土)16:00〜です。

<テレビ遺憾の意 「風のハルカ」関連ログ>
■【「風のハルカ」 第25週】今週の「なんてこと・・」と「なんちゃ。ソレ。」
■【「風のハルカ」 第24週】今週の「なんてこと・・」と「なんちゃ。ソレ。」
■【「風のハルカ」 第23週】今週の「なんてこと・・」と「なんちゃ。ソレ。」
■【「風のハルカ」 第22週】今週の「なんてこと・・」と「なんちゃ。ソレ。」
■【「風のハルカ」 第20週】今週の「なんてこと・・」と「なんちゃ。ソレ。」



posted by ゲーリー at 11:11 | 東京 ☁ | TrackBack(2) | ドラマ

2006年04月10日

【ドラマ4月期クール始まります。注目は・・】オレ期待度No.1は「ブスの瞳に恋してる」
_あと,「てるてるあした」。福田麻由子ちゃんと木村多江さん共演は絶妙。_

日本の女子高生は制服の短いスカートにソックスが基本ですが、韓国の女子高生はソックスは穿かないそうです。裸足にシューズがお洒落とされているそうです。感性が石田純一です。永遠の裸足の季節。
小ネタから入りました。
さて、ドラマ4月〜6月期クール始まります。オレの注目は・・。

ブスの瞳に恋してる 毎週火曜22:00〜 フジテレビ系列
個人的なハナシですが、昔好きな女の子がいてその子のルックスが個性的で「お前、マニア?」と、からかわれたりした時期がありました。歴代の彼女、結構美形が多かったのでそれを知る仲のイイ友達なんかは「お前達観したな」「悟りでも開いたか」とも。でも、そのマニア向けのルックスの子と結婚して今では幸せな家庭を築いてます。ウソです。それはウソです。
で、そんな経験もあってこのドラマ注目してるんです。構成作家・鈴木おさむに稲垣吾郎をキャスティングする無茶と森三中・村上に大島を演じさせるナットクの配置。カオスです。で恋仇にエビちゃん蛯原友里。村上の対極に存在するエビちゃん。このドラマの浮沈は彼女のデキにかかってるような気がします。脚本にマギーの名前があるのですが、ジョビジョバのマギーでしょうか?であればミラクルタイプ的なものに仕上がってしまう危険性もはらんでるな・・。

てるてるあした 毎週金曜23:15〜 テレビ朝日系列
これはキャスティングの妙です。おそらく数年後には黒木瞳のポジションに滑りこむ木村多江と、「白夜行」で鬼神の演技を見せた福田麻由子ちゃん。世代を超えたクールビューティー共演。子役にクールビューティーてのもアレですが。
福田は幽霊役っぽいのですが、また寂しげな少女役なのでしょうか。実写版「ちびまる子ちゃん」ではお姉ちゃん役。こっちのほうも見てみたい。まる子の森迫永依ちゃんよりもハマってる感ありです。「女王の教室」ディレクター大塚氏曰く「ほっといても全部自分で出来ちゃうタイプだから将来はこの世界を背負って立つ女優になるでしょうね。」
福田麻由子2.jpg

ギャルサー 毎週土曜21:00〜 日本テレビ系列
番宣を見ていて「これは藤木直人よりも阿部寛のほうがアジャストするな」と直感的に思いました。阿部における「トリック」がそうであったように藤木のエポック的な作品になるかもしれませんね。失敗したら東幹久の路線を歩むことになるでしょうがく〜(落胆した顔)。テレビ東京「大食いクィーン」で優勝したギャルソネこと曽根さんを是非出演させてほしいものです。女性陣に戸田恵梨香、鈴木えみ。これも食指が動く。

アテンションプリーズ 毎週火曜21:00〜 フジテレビ系列
まずは錦戸亮。カレは出来る子です。「てるてる家族」「がんばっていきまっしょい」でオレ評価上位です。で「がんばっていきまっしょい」で主役を完璧に食ってしまった相武紗季。NHK「オーダーメイド」のプルプル攻撃でオレを悩ませた上原美佐。メインの上戸彩を含めみんな若い。フレッシュ!フレッシュ!ふれーっしゅっ!夏の扉を開けて私をどこか連れってってほしいのです。

クロサギ 毎週金曜22:00〜 TBS系列
堀北真希、市川由衣、麗菜。すばらしい。ハートたち(複数ハート)
ストーリは全く期待してないのですが、この面々を見てみたい。特に麗菜。「めざましテレビ」の「早耳トレンドNo.1」がなければ毎日朝早起きできなかったことでしょう。毎朝ちゃんと会社に行けるのはあなたや太田在さんたちのおかげです。ありがとうフジテレビ。

posted by ゲーリー at 19:51 | 東京 🌁 | TrackBack(2) | ドラマ