2014年07月21日

【「アイドリング!!!<フジテレビからの!>」】荻窪駅ルミネ前でアイドリング!!!のメンバー6人のロケに遭遇の巻。
_やっぱ、あのクラスのオーディションを勝ち上がった人たち。橘ゆりかさんなんてフォルムからして一般人とは違いました。_

アイドリング!!! フジテレビからの!  
 7・17(木)26:59〜 フジテレビ系列 

今クールの3ヶ月は期間限定で、
夏休み仕様の情報番組として衣替え。

実はこの放送日の朝、
通勤途中に、荻窪ルミネ前でロケ前とおぼしき、
アイドリング!!!メンバー6人を見かけていたのです。

6号、外岡えりかさん
12号、河村唯さん
19号、橘ゆりかさん
21号、橋本楓さん
28号、石田佳蓮さん
29号、玉川来夢さん

の6人が、そのロケメンバーで、
出番ではないのか、5メートルくらい離れた位置で
橘さん、橋本さん、石田さんの3人が談笑。

スタッフさん、カメラさんと段取りを確認する、
外岡さん、河村さん、玉川さん。

ダサ眼鏡を掛けた玉川さんが「はい。・・・。はい。」と
スタッフさんの指示を低姿勢で聞いていたのに好感を持ちました。
(「ああ。うぜー。」的なアイドルの姿は見たくないものです。)

談笑組では、橘さんの姿がいっそう目を引きました。
なんていうか、フォルムからしてフツーの人たちとは違います。
細くて、顔なんか、幼稚園児のお弁当箱くらいしかありません。

街で「カワイイな」と思う女の子と比べても、
アタマひとつ抜けているというか、次元が違うというか。
やっぱ、あのクラスのオーディションを勝ち上がった人だけあって
ポテンシャルが違うんですね。

セレブだーいし(石田さん)は、
続きを読む
posted by ゲーリー at 09:20 | 東京 ☁ | TrackBack(0) | バラエティー

2013年07月19日

【「乃木坂って、どこ?」 大所帯あるある勉強会 メンバーの不満爆発】バナナマン日村さんの発汗がハンパない件について。
_ハンカチで汗をフキフキ。扇子でパタパタ。ほかの番組では、そーでもないように思うのです。_

乃木坂って、どこ?  
 7・15(日)24:00〜 テレビ東京系列 

「乃木坂ってどこ?」。
ここで取り上げるの2回目です。
日曜の夜は「SUPER GT+」を観て「乃木坂ってどこ?」で〆るのが
黄金コンボです。オレ流。ソロモン流。

この日は乃木坂46のアンダーを含めた1期生全員での出演で、
選抜のバックとアンダーのグイグイぶりが面白い回でした。

ゲストはマネージャー「オニのハマさん」を引き連れた野呂佳代さん。
大所帯グループの酸いも甘いも知り尽くしてます。


少し前から思っていたのですが、
MCのバナナマン日村勇紀さんが暑そうなんです。
この番組では、
ハンカチで汗をフキフキ、扇子でパタパタ。

「ゴッドタン」でも「YOUは何しに日本へ?」でも
その他の番組でも
こういったシーンはあまり目にしないように思います。

そりゃ、体温上がりますよね。
乃木坂さんたちを相手にトークすれば、そーなりますって。
わかります。わかりますよ。はい。

密かに自分は日村さんは人間的にイイ人なんじゃないかと、
ずーっと思っていて、この日も、
続きを読む
posted by ゲーリー at 14:18 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | バラエティー

2013年01月06日

【新年明けましておめでとうございます】仲間と連れ立って中山金杯にいざ出陣!の巻。
_3連単643倍と3連複102倍、返す刀でワイド総取りの47倍をGETと最高の滑り出し。_

謹賀新年初日の出
昨年中は格別のご用命を賜り厚く御礼申し上げます。
本年もよろしくご愛顧のほどひとえにお願い申し上げます。

テレビを観ていて
「興味深かったこと」「面白かったこと」「納得いかないこと」を中心に、
今年も思いつくまま書き綴っていこうと思っています。
日頃から当ブログにお付き合いいただいている方、新たにご縁のできた方、
どちらさまも温かく見守っていただければ幸いです。

◆◇◆

この日は、自分の仲間うち(ミスター・O氏、アンノット氏)と連れ立って、
年中行事としている中山金杯観戦に出かけました。
今回は土曜日の金杯となったためか、
ゴンドラ席が取れず、指定席からの観戦。

結果は・・・





京都・中山ともにワイドは仕留めたものの
トリガミに。

しかし、中山最終12Rで
3連単643倍と3連複102倍、返す刀でワイド総取りの47倍をGETして
新年早々、縁起のいい滑り出しとなりました。

マイナス収支だったミスター・O氏、アンノット氏に

「取っておきな・・」

と、
黄昏る中山競馬場のターフを背に
諭吉さんを手渡すという
アニキっぷりを発揮し、
そのまま祝勝会になだれ込んだのでした。


◆◇◆

うまズキッ!
 1・5(日)25:05〜 フジテレビ系列

祝勝会の後、
家に帰って、この日がスタートとなる
「うまズキッ!」を観ました。

宮澤佐江さんに代わって、
小嶋陽菜さん、更に乃木坂46の白石麻衣さんがMCに。

テレビ東京系列の「乃木坂って、どこ?」などを見る限り、
乃木坂きってのキレーなおねーたまキャラの白石さん。
競馬ビギナーとのことですが、ちょっと楽しみです。

辛口のおぎやはぎの小木さんもお気に入りのご様子でした。

ただドSの小木さんは毒づかないと収まりが悪いのか、
やはりこの日が初登板の進行役、松村未央アナに
続きを読む
posted by ゲーリー at 20:04 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | バラエティー

2012年09月22日

【「乃木坂って、どこ?」 大運動会ついに完結!汗と涙の大激走!】とにかく、ピーピー泣きます。彼女たち。
_23(日)の放送は16人のプリンシパル。違う意味で泣くメンバー続出だな。これは。_

乃木坂って、どこ?  
 9・16(日)24:00〜 テレビ東京系列 

「乃木坂ってどこ?」。
AKB48の公式ライバルとされる乃木坂46の冠番組です。
日曜の夜は「SUPER GT+」を観て「乃木坂ってどこ?」で〆るのが
黄金コンボです。オレ流。ソロモン流。

以前、バカリズム升野さんも「乃木坂の子たちはカワイイ」と評したように
(自身がMCを務めるアイドリング!!!よりも・・という意味だったかも・・・)
個々のルックス、ポテンシャルは結構なものを持つ乃木坂46の彼女たち。
しかし、彼女たち、
とにかく、ピーピー泣きます。

足つぼを押されたら白石麻衣さんが「痛い」とウルウルと涙と溜め、
罰ゲームで長っ鼻のつけ物を装着した星野みなみさんが「恥ずかしい」をメソメソ泣き、
PKを外した西野七瀬さんがチームのみんなに「ごめんなさい」と号泣し、
リレーを走れば「勝負に勝って」松村沙友理さんがうれし泣き。

それが面白い。

なんでそんなことで泣くんだよ!
MCのバナナマンのふたりもワイプ画面で爆笑してました。

23(日)の放送でも泣く子が続出するはずですが、
ちょっと涙の種類が違うはず。
重いはず。

初舞台「16人のプリンシパル」の
舞台裏放送だからです。
続きを読む
posted by ゲーリー at 22:09 | 東京 ☁ | TrackBack(0) | バラエティー

2012年08月14日

【「探偵ナイトスクープ」 四ツ葉のクローバーの声が聞こえる少女!?】すげー。となりのトトロみたいじゃん。これ。
_競馬場で勝ち馬の声とか聞こえねーかな。この子。・・・と考える人間です。ぼくは。_

探偵ナイトスクープ  
 8・11(土)17:00〜 TOKYO MX 

久々にテレビを観て驚き、そして感心しました。

たむらけんじ探偵の
「四ツ葉のクローバーの声が聞こえる少女!?」

長野県に住む、恵子ちゃん(5歳)。
この子には不思議なチカラがあって、
公園に行くと大好きな四ツ葉のクローバーを探すのだが、
ものの数分で手にいっぱいの四ツ葉のクローバーを摘んでくるというのだ。

恵子ちゃんのお母さんが
「なんでそんなにすぐ、たくさん見つけられるの?」
と聞くと
「こっちだよ。と教えてくれる。」
と言うのです。
四ツ葉のクローバーの声が聞こえるというのです。

そんな。ばかな・・・

荒んだ心のおとななボクは思ってしまうのだが、
結論をいうとVTRで彼女のその能力が証明されるのです。

幸福の四ツ葉のクローバー。
ほんと、どんだけ幸せになるんですか。


宮崎駿がアニメで描くような世界じゃないですか。これ。
純真無垢な子供にだけ見えたり聞こえたりする。あれですよ。


先輩と飲み屋でそのハナシになり、
続きを読む
posted by ゲーリー at 20:30 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | バラエティー

2012年01月15日

【新年明けましておめでとうございます】「有吉AKB共和国」より。
_新春AKBドリームマッチ2012 COWCOW & 森川彩香の「あたりまえ体操」が秀逸でした。_

謹賀新年

昨年中は格別のご用命を賜り厚く御礼申し上げます。
本年もよろしくご愛顧のほどひとえにお願い申し上げます。

テレビを観ていて
「興味深かったこと」「面白かったこと」「納得いかないこと」を中心に、
今年も思いつくまま書き綴っていこうと思っています。
日頃から当ブログにお付き合いいただいている方、新たにご縁のできた方、
どちらさまも温かく見守っていただければ幸いです。

◆◇◆

有吉AKB共和国
 1・5(木)25:15〜 TBS

2012年、最初の「有吉AKB共和国」は、
 - 新春AKBドリームマッチ2012
と題して、
AKB研究生が芸人さんとタッグを組みネタを披露してました。
 - サバンナ八木真澄 & 大森美優
 - COWCOW & 森川彩香
 - トップリード & 名取稚菜
 - 狩野英孝 & 高橋朱里
という組み合わせ。

COWCOW & 森川彩香の「あたりまえ体操」が秀逸でした。
♪あたりまえーあたりまえーあたりまえ体操

AKBバージョンのネタ作りもさることながら、
森川彩香さんへの演技(表情)のつけ方が上手くて
流石は芸歴長いだけあるなと感心しました。

これはAKB研究生がどうのこうのというより、
芸人さんの他人の活かし方というスキルの高さにつきるのでしょう。
結果、森川さんも可愛くそしておいしくなってましたし、
COWCOWの面白さも再認識しました。

有吉弘行も番組のなかで言っていましたが、
対して、トップリードや狩野英孝は、
続きを読む
posted by ゲーリー at 19:15 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | バラエティー

2011年09月20日

【「めちゃ×2イケてるッ!」 前傾姿勢と個人スキルによる仕事っぷり。】嗣永桃子さん,菊池亜美さん。
_おねだりマスカットDX!のMC大久保佳代子さんにみるバックボーンの有り様。_

めちゃ×2イケてるッ!  
 9・17(土)19:57〜 フジテレビ系列 

この日のめちゃイケは
「AKB48以外だらけの大運動会」と題して
 - アイドリング!!!
 - SDN48
 - スマイレージ
 - 中野風女シスターズ
 - Berryz工房
 - 恵比寿マスカッツ
 - ぱすぽ☆
 - SUPER☆GiRLS
が、エンディングでの曲披露を賭けての運動会でした。

見どころ満載で秀逸のデキ。

Berryz工房の嗣永桃子さん、アイドリング!!!の菊池亜美さんの
前傾姿勢と個人スキルによる仕事っぷり。

黙っていてもフィーチャーされる、
SDN48の芹那さん、中野風女シスターズの虎南有香さんのポテンシャル。

蓄積された経験値を生かした、
SDN48の大堀恵さん、恵比寿マスカッツの蒼井そらさんの、空間把握と役割分担の理解力。

スマイレージの竹内朱莉さんの、怖いもの知らずからくるであろう
計算のない新入社員然とした突破力。

唸りました。
一般社会にも当てはまりそうな構図。

各ユニットの中で確立されたポジションもここでは通用しません。
単にこの日のデキが悪かったのか、
アイドリング!!!の谷澤恵里香さん、スマイレージの福田花音さんがこれにあたります。


そして、人間模様。

従妹同士の虎南有香さんとSDN48のKONANさん。
(オンエアーでは触れずじまい)

興味深かったのは、
テレビ東京系列「おねだりマスカットDX!」でMCを務める
めちゃイケメンバー、大久保佳代子さんが
続きを読む
posted by ゲーリー at 19:41 | 東京 🌁 | TrackBack(0) | バラエティー

2011年08月20日

【「SOLiVE モーニング」 澤田南さん。】このフニャーってした雰囲気に癒されます。
_夏目三久さんのフラメンコSPは本当に実現されるのか?_

SOLiVE モーニング  
 (月−日曜)7:00〜 

今田佐和子さん、澤田南さん、河村さやかさんが、
キャスターを務める気象情報番組。

「ソラヨミ」の内容をチェックして、
通勤帰宅時の駅-ドア(オフィス・自宅)間のやり過ごし方の参考にしています。

「マツコ・有吉の怒り新党」のなかで、
マツコ氏が
「あたしたち、天気予報が当たろうが外れようがあんまり関係ないのよね」
「傘持って歩かないし」
「通勤通学されてる方々とは少し事情が異なる」
的なことを仰っていましたが、
自分を含め通勤通学されてる方々は、
駅-オフィス、駅-自宅間のやり過ごし方は、やはり関心事です。

てか、ホントは澤田南さんを観るのが目的です。
すいません。




このフニャーってした雰囲気に癒されます。

「マツコ・有吉の怒り新党」で
ナツメちゃん(夏目三久さん)のフラメンコSPが実現されようとしてるうように、
続きを読む
posted by ゲーリー at 12:37 | 東京 ☁ | TrackBack(0) | バラエティー

2011年01月16日

【新年明けましておめでとうございます】「アイドルちん」より。
_浦えりかさんは「すげー信用できるヤツ」であることが判明。_

謹賀新年

昨年中は格別のご用命を賜り厚く御礼申し上げます。
本年もよろしくご愛顧のほどひとえにお願い申し上げます。

テレビを観ていて
「興味深かったこと」「面白かったこと」「納得いかないこと」を中心に、
今年も思いつくまま書き綴っていこうと思っています。
日頃から当ブログにお付き合いいただいている方、新たにご縁のできた方、
どちらさまも温かく見守っていただければ幸いです。

◆◇◆

遅い新年のご挨拶ですが、
15日まではまだ年始だよね。うん。
でも、今日・・16日なんだけど・・・。どーん。

アイドルちん
 1・15(土)25:35〜 日本テレビ系列
アイドル応援バラティーと称し、
「中野腐女シスターズ」や「ももいろクローバー」等をイジリ倒すこの番組。
MCは、あしながおじさんの位置づけの有吉弘行。
同じ系列の「アイドル☆リーグ」よりこちらのほうが格付けは上らしい。

この日の放送は
浦えりかさんをターゲットにしたドッキリ企画。
演者のなかでは、
小池唯さんや虎南有香さんをターゲットにしたほうが需要がありそうですが、
ガチ企画らしくリスクヘッジの観点から
浦さんターゲットは納得の人選。
結果、有吉さん曰く「すげー信用できんじゃん!こいつ!!」と言わしめるほどの
好人物であることが判明。
浦さん、高感度上がったな。

ハナシは変わりますが、
少し前のニュースで
前述の小池唯さんが「海賊戦隊ゴーカイジャー」に
ゴーカイピンクとして出演することが決まりました。
「熱いぞ!猫ヶ谷!!」では主演時間の全てを半裸(水着です)で頑張り、
続きを読む
posted by ゲーリー at 17:36 | 東京 ☁ | TrackBack(0) | バラエティー

2010年08月22日

【「5時に夢中!」 マツコ・デラックスさんのコメントは?!】織田裕二さん入籍報道。
_サンジャポではミッツ・マングローブさんが意味深発言。_

サンデージャポン  
 8・22(日)10:00〜 TBS系列
5時に夢中!  
 毎週(月)17:00〜 東京MXテレビ

8・16(月)の「5時に夢中!」夕刊ベスト8の第7位で
トリノ五輪スノーボード日本代表の今井メロさんの結婚・出産を取り上げていました。
コメントを求められたマツコ・デラックスさんが、
「ここでは語りませんよ」
「こんな番組で言うハナシではないのよ」
続けて、
「話せるときが来たら話すわ」
と、かなりディープな交流を伺わせる意味深発言。
ここでよせばいいのにMCの逸見太郎さんがいつもの不用意なつぶやき、
「せっかく、7位にランクインしたんですけどね・・」
これに、マツコ氏がキレます。
「7位にランクインてナニ?!」(それはテメー等のさじ加減での7位だろーがっ!)

ハナシは変わりますが、
22(日)の芸能ニュースは、
織田裕二さんが16日に一般女性と結婚したことが報じられています。
サンジャポではミッツ・マングローブさんが
「どうしちゃったのかしらねぇ」
と、これまた意味深発言。

明日23(月)の「5時に夢中!」で
続きを読む
posted by ゲーリー at 11:56 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | バラエティー

2010年06月13日

【「PON!」 千葉・佐原ロケにノースリーブス。】峯岸みなみさん。メディア選抜に届かず。
_AKB選 抜総選挙。グループ内競争の可視化は是か非か。_

PON!  
 6・11(金)10:25〜 日本テレビ系列

6月第2週。
世間様的には、いろいろありました。

週のアタマに菅直人内閣発足。
(イラ菅と記者団でガンガンやりあってほしい。予定調和は要らない。)
週末はW杯開幕。
(3連敗必至?! 選手の皆さんは悔いのないプレーを。)

でも、個人的に一番考えさせられたのが、
週の半ばにあった、AKB選抜総選挙ですね。

彼女たち。頑張りすぎじゃないか?
疲弊してそう。
世知辛い世の中だ。

金曜の「PON!」にノースリーブス。
小嶋陽菜さん、高橋みなみさん、峯岸みなみさん。
小嶋さん7位、高橋さん6位に対して、
峯岸さんは14位。
メディア選抜に届かず。
頭の回転が速く、愛嬌のあるキャラを個人的に気に入っていたので残念です。

この日の千葉・佐原ロケ、
峯岸さんがメディア選抜に届かなかったので、
試食コーナーは番組から激励の意を込めて
「みいちゃん推し」の「みいちゃんづくし」。

伊能忠敬ゆかりの旧家で
おしるこ試食。
ここでも、ソツのないコメントを並べるも
ひきつった笑顔のみいちゃん。
そして、
「心の疲れが癒されます。」

晒し者チックで
かえって辛い。

アイドルユニットのグループ内競争は、
その昔からあったことだとは思うが、
その数値を可視化、見える化せずファジーにしておくことで
グループのバランスが保てた部分もあると思うんだよなあ。

量販店やファーストフードの業界内競争に通じるものを感じる。
競争によるサービス向上。
需要と供給。
消費者の欲求。

チキンレースを見てるようで
痛々しい。

現場は疲弊してるはず。

驚かされるのは、
続きを読む
posted by ゲーリー at 11:13 | 東京 🌁 | TrackBack(0) | バラエティー

2010年03月07日

【「うまプロ」 U-1グランプリ。】ちなみに先週の中山記念で3連単5340倍ゲット。
_「成瀬馬券警報」主催ミスター・O氏が現在、激アツです。_

うまプロ  
 3・6(土)25:05〜 フジテレビ系列

「おクチ年齢に負けないで!」
真矢みきさんです。
これが、キシリクリスタルのフレーズだったか、ピュオーラのフレーズだったか
いつも迷わずにいられないオレなのです。

うまプロのU-1グランプリで
そんな真矢さんの「あきらめないで」をネタにしていた磁石に
好感を持ちました。

競馬仲間の「成瀬馬券警報」主催のミスター・O氏が
先週の中山記念で3連単ゲット。
えっと、5340倍だから・・・。

去年の菊花賞に続きえらいことになってます。

雨の中山競馬場はオペラハウス産駒がよく走るそうで
トーセンクラウンとテイエムアンコールをアタマに
雨番長のショウワモダンを絡めたそうです。
(*´Д`)=3 ああ。ため息。

競馬は血統・・・
昨年大荒れだった菊花賞も
続きを読む
posted by ゲーリー at 10:28 | 東京 🌁 | TrackBack(0) | バラエティー

2010年01月11日

【「コード・ブルー セカンドシーズン」 朝から番宣ざんまい。】「笑っていいとも!」にも。
_巷では不仲とされるふたり。スリリング。_

笑っていいとも!  
 1・11(月)12:00〜 フジテレビ系列
コード・ブルー セカンドシーズン  
 1・11(月)21:00〜 フジテレビ系列

今夜スタートの「コード・ブルー セカンドシーズン」の番宣で、
「笑っていいとも!」に
山下智久さん、新垣結衣さん、戸田恵梨香さん、浅利陽介さん、比嘉愛未さんが登場。
ドキドキアンケート・だんだん減らしまSHOWのコーナーで、
2010年の正月○○しました。の35人以下を
女の子チームのガッキー、戸田ちゃん、比嘉さんで相談します。

スリリング。

巷では不仲とされるガッキーと戸田ちゃん。
案の定、睨み合いが勃発・・・。

してません。

だけど、
続きを読む
posted by ゲーリー at 14:17 | 東京 ☁ | TrackBack(0) | バラエティー

2010年01月02日

【新年明けましておめでとうございます】「キャンパスナイトフジ SP」より。
_終電のチカン?!眠りこけるスザンヌさんの身に何が?!_

謹賀新年

昨年中は格別のご用命を賜り厚く御礼申し上げます。
本年もよろしくご愛顧のほどひとえにお願い申し上げます。

テレビを観ていて
「興味深かったこと」「面白かったこと」「納得いかないこと」を中心に、
今年も思いつくまま書き綴っていこうと思っています。
日頃から当ブログにお付き合いいただいている方、新たにご縁のできた方、
どちらさまも温かく見守っていただければ幸いです。

◆◇◆

キャンパスナイトフジ SP
 12・31(木)24:45〜 フジテレビ系列
第43回 爆笑ヒットパレード2010 3部
 1・1(金)14:55〜 フジテレビ系列

新年カウントダウンまたぎの深夜は、生放送のバラエティがスリリング。
「朝まで生テレビ!元旦スペシャル」を完全スルーしぃの「キャンパスナイトフジ SP」。
事件は会議室ではなくスタジオで起きました。
スタジオ出演者の今年の運勢を星座・干支・血液型のトータル判定していた、
未明3:35過ぎにケンドーコバヤシさんのツッコミが響き渡ります。
「スザンヌっ!お前寝とるやないけっ!」
「寝てない(ρ_・).。o○」と言い返すものの、
里田まいさんに抱きかかえられ半落ち状態のスザンヌさん。
「スザンヌが寝てましたよ今!」と追い討ちをかえるケンコバさんに被せるように、
いや、どちらかというと・・・
明らかに寝ていたスザンヌさんをフォローするかのように、
小島よしおさんがアンガールズ田中さんを指弾します。
「あのね、スザンヌが寝てるとき田中さんが横からxxxxxして(聞き取れませんでした)
 終電のチカンみたくなってたんですよ。」
女性陣の悲鳴と男性陣の歓声。
にわかにフューチャーされるアンガ田中が口を開きます。
「寄りかかってきたの!」
目の覚めたスザンヌさんが「寄りかかってない!」と言い返します。
占いの罰ゲームで用意されていた舞台装置がアンガ田中に適用されます。

終電のチカンって・・・
一体、スザンヌにナニをしたんだ?!アンガ田中!

スタジオという衆人環視の中で発生した本件。
フーダニットは判る。
ホワイダニットも判る気がする。
ハウダニットが判らん。

と思っていたら、
翌日、ナインティナイン司会の「爆笑ヒットパレード」で
相方のアンガ山根が謎解きの答えを明示してくれました。
アンガールズ、ハイキングウォーキング、ブラックマヨネーズの暴露合戦の場と化していた
続きを読む
posted by ゲーリー at 10:29 | 東京 ☀ | TrackBack(1) | バラエティー

2009年12月06日

【「笑っていいとも! 増刊号」 ん?サンプロ?!】テレフォンに田母神俊雄・前航空幕僚長が。
_増刊号ダイジ ェストはともかく、生放送は持ったのか?!_

笑っていいとも! 増刊号  
 12・6(日)10:00〜 フジテレビ系列

日曜の朝、ボーっとテレビをザッピングしてたら、
「笑っていいとも! 増刊号」のテレフォンショッキングに田母神俊雄・前航空幕僚長が。
一瞬、「アレ?!テレ朝?サンデープロジェクト?」
とチャンネルを確認。
いや、タモリさんいるし、フジだ。
石原慎太郎東京都知事からの紹介。

増刊号はダイジェストなのでほんの2、3分だったが、
生本番では10〜15分だったはず。
画面が持ったのか?
冷静に見ればおじさん二人。(失礼!)
しかも、ひとりは素人。(こりゃまた失礼!)

この10〜15分をどのように使ったのか興味津々。
もう退官してるし、シビリアンコントロールなんて
「そんなの関係ねー!」って
防衛論をぶっても、いいともの客は、ぽかーんだろうし。

ちなみにオレ個人は、
田母神氏がシビリアンコントロールから逸脱してるとは思ってません。
政党支持のない中立的な意思表明なら
軍人にも言論があってもいいでしょ。と考えています。

驚いたのが
続きを読む
posted by ゲーリー at 11:33 | 東京 ☀ | TrackBack(2) | バラエティー

2009年11月03日

【「ロンドンハーツSP」 50TAふただび。】ほぼ1ヶ月でまた3時間SP。
_やはり子供を持つ親は見せたくない番組みたいです。_

ロンドンハーツSP  
 11・3(火)19:00〜 テレビ朝日系列

政治家転身?!の報道が駆け巡るロンドンブーツ1号2号の田村淳さん。
今夜は、エイベックス全面協力のもと、’50TA’こと狩野英孝さんを毎度おなじみのドッキリに。
日本シリーズ第3戦 読売ジャイアンツvs北海道日本ハムファイターズ戦の真ウラ。
日曜日の新庄剛志さんと清原和博さんのゲスト解説は型破りすぎて
フジテレビ・三宅正治アナが気の毒だったのですが、あれはあれで面白かった。
今日は日本テレビなのであのコンビは見れないな。
なので、今日はこちらを視聴予定。

それにしても、このロンドンハーツ。
9/29(火)も3時間SPで石田純一さんと東尾理子さんのプロポーズをやっていて
ほぼ1ヶ月でまた3時間SP。
どんだけ素材が豊富なんだよ。

前回の3時間SPは、おそい夏休みをとっていた沖縄のリゾートで見たんだよな・・。
楽しかったな・・。沖縄・・・。(遠い目)

そのとき、沖縄の友達と飲みながら
前日オンエアーされた
石田・東尾のロンドンハーツ3時間SPのハナシになりました。

そいつとは、自分と一緒に結構バカやってた仲間で、
ロンハーとか好きな部類の人間なのですが、
一人娘がいてその娘には、
「ロンハー。絶対見せない!」
そうです。

さすがは2004年〜2009年の6年連続で
「子供に見せたくない番組」に1位になる番組だ。
と、同時に
続きを読む
posted by ゲーリー at 18:14 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | バラエティー

2009年10月12日

【「迷える子羊ちゃん」 二者択一の決断。】移住するなら沖縄or北海道?
_ドリカムの『何度でも』ってイイ曲ですっ。_

先日、沖縄に友人を訪ねたときのハナシです。

友人が奥さんとその娘でカラオケに行き、
6時間も唄われてウンザリ、
2時間でギブアップし友人は店を出たという話題で、

どんな曲を歌うのかと訊くと
友人の奥さんが
「昔の歌!世代一緒だから判るよね?」と。
「ああ、じゃあ、ドリカムとか?」とオレ。
「そうそう。そんなカンジ。」と奥さん。
「ドリカムの『何度でも』ってイイ曲だよね。」とオレ。
「『何度でも何度でも何度でも立ち上がり・・』ってイイよね。」と付け加えます。

オレが友人宅を出た後、
友人宅では家族会議になったそうです。
「アイツ、東京でナニかあったんじゃないか?」
「仕事で失敗したとか・・。」
「『何度でも何度でも何度でも立ち上がり・・』とか言うようなヤツじゃない。」

オイオイ、
どんだけ軽く思われてんだよ・・・。
なんもねーよっ!


迷える子羊ちゃん  
 10・10(土)25:35〜 フジテレビ系列

二者択一の決断に迫られた(体<テイ>の)迷える子羊たちに、
バナナマン設楽統とバナナマン日村勇紀が
それぞれの選択肢に別れプレゼンを実施、
決断に導きます。
アシスタントに加藤綾子、椿原慶子、
迷える子羊にますだおかだの岡田圭右、そして上原美優と有吉弘行。

有吉の決断に迫られている二者択一(あくまでも体<テイ>です)は
「移住するなら沖縄or北海道?」
です。

沖縄好きのオレはやっぱ沖縄だなー。

ここで設楽が
北海道のポジティブファクター
沖縄のネガティブファクターを披露。

北海道と沖縄のコンビニに纏わるウンチクです。

沖縄には、
続きを読む
posted by ゲーリー at 11:52 | 東京 ☁ | TrackBack(0) | バラエティー

2009年10月04日

【「世界の果てまでイッテQ!秋の珍獣祭り2009」 ベッキーはイイ子でした。】フェイクですが・・。
_南国沖縄に吹く木枯らし。だけど感謝です。_

先週末、会社帰りに沖縄行きの飛行機に飛び乗り
沖縄の友達を訪ねました。
約1週間の滞在。
仕事仲間も同行しレンタカーを駆って沖縄観光。
リゾートのビーチホテルを拠点に北へ西へ。

ホテルでテレビを観ていたら、初めて見るCMが流れていて
「沖縄ローカルのCMなんだな・・」
と思っていたら、東京に戻ってそのCMに遭遇。
紛らわしいぞ。貴金属刑事(渡辺裕之)。
100%、当方の言いがかりです。


世界の果てまでイッテQ!秋の珍獣祭り2009  
 10・4(日)19:00〜 日本テレビ系列

夜はムーンビーチ近くのとある居酒屋(店名は伏せます)に通っていたのですが
その店は店員さんがブルーシール(沖縄のアイスクリームショップ)のTシャツを
着ていて、女の子の従業員が総じてカワイイ。
その中に、ベッキーに激似(マジでソートー似てます)の店員さんがいて、
リアルベッキー同様、気さくで性格のイイ娘なのです。

フェイクベッキー : 「観光ですか?楽しんでいってくださいね(ニコッ)」
オレ : 「あ。はい。」

滞在2日目の夜のこと、
この日は前日の満員御礼の盛況とは打って変わってガラガラ。
フェイクベッキーが席に案内してくれます。
気の利くフェイクベッキーは、
他に空いてる席があるのにもかかわらず、
横に女の子2人組み、後ろに女の子2人組みが陣取る
好ポジションの席に案内してくれます。

フェイクベッキー : 「(頑張ってGETしてね。)」(フェイクベッキーの心の声。たぶん。)
オレ : 「(ありがとう。オレがんばるよ。)」(オレの心の声)

まずは生ビール。
続きを読む
posted by ゲーリー at 10:01 | 東京 ☁ | TrackBack(0) | バラエティー

2009年07月20日

【「爽快情報バラエティー スッキリ!!」 Viva!自然現象!】7/22(水)は皆既日食です。
_気になるぜ。悪石島。そのネーミングの由来は。_

この数ヶ月、とある財団法人のシステム構築に携わっています。
顧客のオフィスに出向いて作業するのですが、
このオフィスが通りに面したビルで
車や人の喧騒が耳に入るのです。
キキーッ!プップー(ブレーキとクラクション)
の音が聞こえると
心の中で
(ゲー・ノン・マイ・キャデラック?)
と呟いてしまいます。
おーのーだんすまいCHA-CHAです。
石井明美さんです。
判る人だけ判ればイイです。ハイ。(遠い目)

爽快情報バラエティー スッキリ!!  
 毎週(月〜金)8:00〜 日本テレビ系列

昨日19日の夕方、自分の住む街でパラッと雨が降りました。
買い物帰りに空を見ると虹が。
絵に描いたような、
子供が絵に描くとこんな絵を描くだろうなというような
今まで見た事のないような大きなアーチの虹でした。
道行く人たちが写メにその大きなアーチを収めていました。
栄光の架け橋だー。NHKの刈屋富士雄アナの名実況を回想。
Viva!自然現象!

自然現象と言えば7/22(水)は皆既日食です。
本日20(月)の「スッキリ!!」でも
観測ポイントのトカラ列島の悪石島から前々日の模様をライブレポートしてました。
 - 宿泊施設能力を超えた観光客が訪れるためテントを設置
 - テント内は8時の段階で既に33度
 - 子供達が観光客をおもてなし
 - 一時的に人口が増えるため水不足が発生している
 - 天気を心配し子供達がてるてる坊主
テレビ東京系列「日高義樹のワシントンレポート」風にまとめると、こんなかんじでした。
俄然クローズアップされる悪石島ですが、
まずもって気になったのが、
「なんてネーミングのアイランドなんだよっ!」てことです。
そのネーミングの由来ですが、
続きを読む
posted by ゲーリー at 10:13 | 東京 ☁ | TrackBack(0) | バラエティー

2009年03月15日

【「アイフル CM」 うえむらちかサン。癒されます。】sakusakuの中村優さんにも通じます。
_安心してぐっすり深い眠りにつけそうな感覚。例えるなら・・・。_

アイフル CM
sakusaku(再)  
 (月)〜(金)23:30〜 テレビ神奈川 
 
仕事から夜遅く帰宅し、ひとっ風呂浴びてホッと一息ついたところで
よく目にするアイフルのCM。
 娘:「ねえ。おとうさん。私が結婚したら寂しい?」
 父:「け、結婚っ!?(汗)」
 娘:「ちがうってば!もしものハナシよ!」
 父:「なんだ。もしもね。」
 父:「そりゃオマエが幸せになってくれれば寂しくなんてないよ。」
 娘:「ほんとにぃ?!」

なんだか、この娘、ホッとするんです。
このCMを見るときの自分のシチュエーションがそうさせるのかもしれませんが・・。
うえむらちかサン。
癒されます。
絶対、イイ娘だと思います。
この娘がハラ黒女だったら、もう世の中ナニも信じられません。多分。
この時間帯のこの癒され感、
sakusaku(再)の中村優さんにも通じます。
ホッとします。

安心してぐっすり深い眠りにつけそうな感覚。
例えるなら、中村さんは、
続きを読む
posted by ゲーリー at 09:32 | 東京 ☀ | TrackBack(0) | バラエティー